触ることからはじめよう
by skyalley
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
『夏休みの宿題は終わらない』ご案内
来年1月29日(日)に
世田谷区経堂の生活クラブにて
核燃料施設周辺に生きる人々の実体に
一人の母親が挑んで制作した記録映画
『夏休みの宿題は終わらない』の上映会と
原子力資料情報室の伴 英明氏による講演会を
「1000万人アクション世田谷」の主宰で開きます


詳しくは添付のチラシをご覧下さい


託児のご要望にもお応えできます
皆様のご参加をお待ちしています
お申込は
10million.setagaya@gmai.com

『夏休みの宿題は終わらない』ご案内_f0085284_21571998.jpg
『夏休みの宿題は終わらない』ご案内_f0085284_2157462.jpg
# by skyalley | 2011-12-24 11:23 | 一枚の葉を森へ(no nukes)
特別のアドベント・カレンダー


特別のアドベント・カレンダー_f0085284_2136097.jpg



2006年 初孫が生まれた年の暮れ
家で開いた忘年会に
友人の涼子さんは大きな箱を持って現れました
それはクリスマスまでの何日かの間
楽しみに包みを開けていくアドベント・カレンダーでした


アドベントadventとは
到来・接近・出現を意味するドイツ語だそうです
イエス・キリストの誕生日を 待ち望む間
子どもたちが日付の書かれた小さな扉を開けると
中に小さなお菓子やおもちゃが入っている
という暦を町でもよく見かけるようになりました


しかし
涼子さんのそれはとても変わっていました
忘年会の6日から25日まで
さまざまな書体で印字された番号が付いた包みが
さまざまな色・形に包まれて
長い長い紐から下がるようになっているのです


私たちは感激しました
が まだ生後半年の孫息子に
これらを触らせるのは残念でなりませんでした
娘に相談し クリスマスまで
それらの包みを一個ずつ開ける楽しみを味わえるようになるまで
しまっておくことに決めました



あれから5年
今年 そのアドベントのお楽しみを出してきました
孫息子は毎朝 起きてくると
「きょうは なんにち? 
 あれ あけて 13てかいてあるの!」
部屋の高い所から下がっている飾りを指さしてせがみます
家族みんなで 彼が開けるのを楽しみに見守ります


特別のアドベント・カレンダー_f0085284_21314846.jpg

特別のアドベント・カレンダー_f0085284_21333431.jpg
特別のアドベント・カレンダー_f0085284_21341083.jpg




























涼子さんにそのことを話すと
「何を包んだかは忘れてしまったけれど
 包んでいる間 とても愉しかったことだけは
 よく憶えています」と
本作りを学ぶのためにドイツに留学した彼女ならではの
愛情とお楽しみがたっぷりと盛り込まれた
世界にひとつだけの特別のアドベント・カレンダーです
# by skyalley | 2011-12-18 21:53 | ひと
第3回「一枚の葉を森へ」学習会のお知らせ

第3回「一枚の葉を森へ」学習会のお知らせ_f0085284_0502089.jpg



「一枚の葉を森へ」学習会《3》

来年の1月29日に 
経堂の生活クラブ館で
『夏休みの宿題は終わらない』という映画を上映することになりました
(詳しい内容は明日 こちらのブログでご紹介致します) 


この映画は「一枚の葉を森へ」が
一員となって結成した「1000万人アクション世田谷」に推薦し
承認を得て 
映画制作者の倉岡明子さんとの二ヶ月間の綿密な交渉 
そして馬弓千秋さんのレイアウトのお陰で 
上映会と原子力資料情報室の事務局長・伴 英幸氏の
講演会のチラシをお届けするまでの運びとなりました


倉岡さんは 
1984年核燃料サイクル基地建設が決定した故郷・青森は 
これから一体どうなってしまうのかを案じに案じ 
88年親子三人で自らイギリスとフランスの核燃料施設を訪ね 
周辺に暮らす人々にインタビューを敢行しました 
『夏休みの宿題は終わらない』はその記録映画です 


当時9歳だった倉岡さんのご子息の夏休みを利用した一ヶ月の旅 
今から20年以上も前に 
そこから持ち帰った「宿題」はいまだに終わっていません

 
たくさんのお母さん方に観て頂きたいと願い 
午前・午後の二回上映とし また託児所も準備しました  
皆様のご友人・知人にもご紹介頂きますよう 
ご協力をお願い致します 


学習会内容    
午後5時 開会 高橋(言葉の寺子屋WATCH+TOUCH主宰 船橋在住) 
     各自自己紹介 
  5時半 「放射能の常識・非常識を考える」海沼栄造
      (私塾「悠愉学舎」主宰 上馬在住)
  休憩(15分)を挟みつつ 随時意見・情報交換
  7時50分  閉会 海沼
  8時     閉会


次回の「一枚の葉を森へ」の学習会は同じ場所で
来年1月21日(土)
「放射能時代を生きる知恵」(担当・高橋)です
どうぞお誘い合わせの上 
ご参会くださいますよう よろしくお願いいたします


 ___________________

後援「1000万人アクション世田谷」
世田谷こどもいのちのネットワーク
タカハシトール(フリースクール僕んち)
オープンスペース“Be”
世田谷市民運動いち
空間の感触 

 ___________________

連絡先
高橋由紀子 080-5680-2209 skyalley@saturn.dti.ne.jp
       http://skyalley.exblog.jp/i60/
海沼栄造  080-5526-0538 yuyu-kainuma@ezweb.ne.jp


 ___________________

今必要なのは 
一人一人が「感じる 考える 実践する」人間エネルギーです 
その力を十二分に活用し
「知足」を基盤にする共同体作りをしたい 
その経験や知恵を子どもたちに伝えていきたいと考え 
世田谷区在住の5人で発足させたのが
「一枚の葉を森へ」です
一枚の葉の形はすでに一本の木の姿です 
一枚の葉であることは 
すでに木の そして森の一部なのです 
脱原発に向けて手をたずさえましょう
# by skyalley | 2011-12-15 00:58 | 一枚の葉を森へ(no nukes)
保育室でのワークショップ

2011年12月3日土曜日の午後 
南青山の「青南保育室」にて
保育士の先生方との 
木のワークショップの機会を頂きました
題して「かたち・きもち・いのち」

①主旨

50億年前に地球が出来たと言われます
6億年前に針葉樹が 1億3500万年前に広葉樹が現れ
ようやく3000万年前に霊長類の一部が類人猿に進化しました

私たちの祖先は経験豊かな木によって
酸素をもらい 雨風を凌ぎ 木陰に眠り 
道具や薬をつくる材をもらい 木の実で養われ
木と しっかりつながって生きてきました

木に寄せる強い信頼 そして深い愛情や尊敬は
現代の私たちの記憶の底に眠っているはずです
「かたち・きもち・いのち」のワークショップで
一枚の葉に触れる愉しさを実感し
参加者自身の深奥の木とつながれるように
そのことが心身の不安や疲れを和らげ 
活力を育み 保育の一助となるように
そう願ってのワークショップです

②内容

まずは子どもの頃の木との思い出を書いてもらいました
いつ? どこで? 何の木と? どんな思い出?
いったい「木のワークショップ」って何だろう
保育とどんな関係があるのだろう 
と訝しく思っている様子の受講者も
遠くを見つめ 子どもの頃の自分になって
木との最初の関わりを懐かしそうに記してくれました

次に「木」という字の成り立ちを話しました
木の象形文字は幹を中心に地上と地下
つまり本来なら見えていないはずの根も描かれている字です
私はこのことを小学校3年生の時 恩師に教えて頂き
古代の中国人の物の見方にとても感動したものです


保育室でのワークショップ_f0085284_917276.jpg



鉛筆を持つようになって すぐに父に教えてもらったのが
木肌に紙を乗せて 木目を写し取る遊びです
私はそれが大好きで 折に触れずっと愉しんできました
実際に旅先や仕事先 日常生活の中で
描いてきた「木拓」とそして「葉拓」を見せ
葉っぱもすでに一本の木であることを再認識してもらいました


保育室でのワークショップ_f0085284_9202531.jpg



用意してきた葉っぱ三種類とダーマトグラフ(鉛筆)を使って
巻紙に早速葉拓を試してもらいました
隣り合う人と話し合いながら 
行ってみたい森を葉っぱで作ってみようと促すと
皆すぐに手が動き出しました

葉拓のよいところは 絵の上手下手に関わらず
自然の美しさを誰にでも写し出せることです

保育室でのワークショップ_f0085284_9221883.jpg


        
「わぁ きれい!」「あ ほんとに葉っぱが木に見える!」
「ずっとやっていたい感じ!」
「葉っぱの模様って すごく細かいんだね!」
すぐに実感のこもった言葉が受講者から洩れたのは嬉しいことでした 
    
保育室でのワークショップ_f0085284_925116.jpg

保育室でのワークショップ_f0085284_9252557.jpg


朝のうちの雨もすっかり上がって やわらかな日差しになり
すこしずつ森が出来上がってきました

ダーマトグラフの黒に飽きたらず 
さらに色鉛筆で描き足していきます  

保育室でのワークショップ_f0085284_9273217.jpg

保育室でのワークショップ_f0085284_9274948.jpg



保育室でのワークショップ_f0085284_9291316.jpg



このワークショップの後に 
互いに切磋琢磨し保育観を発表することになっていた受講者も
葉拓を愉しんでいる間は 
その重責を忘れ 
色とりどりで活気にあふれた森を描いていました


40年間に11カ所の保育施設での
貴重な経験を積んでこられた新人研修の講師
今井明代先生の手も シャカシャカシャカと軽やかに進みます

保育室でのワークショップ_f0085284_9303626.jpg


私はあちこちのテーブルを回りながら 色々な森が出来ていくのにわくわく

保育室でのワークショップ_f0085284_9331371.jpg


途中で各グループの作品を掲げて見せ合うことで 
また刺激を得られるようにしてみました

保育室でのワークショップ_f0085284_9341486.jpg

      
こうして思い思いに各自が森を描いたところで 
隣の森との繋がりや色などに工夫をしているうちに  
40分後 ようやく作品が出来上がりました

保育室でのワークショップ_f0085284_9363986.jpg

保育室でのワークショップ_f0085284_937269.jpg

保育室でのワークショップ_f0085284_9365245.jpg



③ まとめ

「木」という象形文字が表すように
● 見えないものを観ようとすること
「根」の存在をあらためて意識することで
● 見えるものは見えないものに支えられていること
「葉」という形がすでに「木」の形になっているように
●小さな一人であっても 
  その存在はすでに社会の一員としての責任を担っていること  
「葉拓」をして 
●じかに触れてみることで 
  さまざまなことがより強く実感できること
「葉拓」をして隣り合う人と森を作ることで
●関係作りをするには話し合うことが大切であること


この「かたち・きもち・いのち」ワークショップを通して
保育にも役立つであろう知恵を木から学ぶことはできると思います
しかし まずは葉拓を通して受講者の皆様が 
ワークショップ中に味わった
「木に寄せる強い信頼 そして深い愛情や尊敬」を甦らせ
木と身近に関わる習慣を大切にすることを願ってやみません


今回のワークショップは今井先生とのご縁に導かれました
30年ほど前に先生と私は同じ世田谷区内の保育園に
それぞれ二人の娘を預けていました
卒園後 お会いすることはありませんでした

それが 孫息子が3年前にその保育園に入園を希望したとき
何と今井先生は園長先生として戻り 
務めていらっしゃいました
そして今年定年退職 

しかし培った貴重なご経験を 
そのままにしておく先生ではありませんでした
株式会社アソシエ・インターナショナルが経営する
託児所の研修講師として復活
退職後一度 
馬事公苑でいっしょに愉しんだ葉拓を思い出し
研修の一部として
WATCH+TOUCHのワークショップを招いて下さったのです
縁とは本当に不思議なものです
 


ワークショップの日は 
数日前の小春日和がうそのような12月の午後
冷たい雨の中を 
私たちは大きく重たい荷物を持って
青南保育室へ向かいましたが
帰り道は春の宵のように 身も心も軽く温かでした


ワークショップ実現の道程をていねいに運んで下さった
事務方の皆様に心より感謝致します
受講して下さった若い40数名の保育士を 
いつも木が見守っていてくれますように
                                  
④ おわりに

ワークショップの始めに
受講者に子どもの頃の木の思い出を書いてもらった
A4サイズのワークシートには
実はワークショップの前後に
「はじめに」そして「おわりに」と題して木の絵を描いて頂きました
木との思い出を持たない方は いつものことですが一人もなく
1時間半のワークショップの前後の絵を比べると
全員が「はじめに」は一本の木だけを描いていますが
「おわりに」描いた絵にはほとんどに長い根が生え
そして隣り合った人と工夫をし 
苦心しながら森を作っていった印象が強く残ったのでしょう
一本の木は 数本の森に描かれていました


保育室でのワークショップ_f0085284_9584222.jpg
保育室でのワークショップ_f0085284_9583197.jpg
保育室でのワークショップ_f0085284_9581894.jpg
保育室でのワークショップ_f0085284_9575365.jpg
保育室でのワークショップ_f0085284_9574139.jpg
保育室でのワークショップ_f0085284_9572550.jpg
保育室でのワークショップ_f0085284_9571148.jpg

  
# by skyalley | 2011-12-10 10:10 | 木拓
毎日どこかで
yahoo japan地震情報

発生時刻情報発表時刻震源地マグニ
チュード最大震度
2011年12月3日 6時03分 ごろ2011年12月3日 6時07分千葉県南部4.43
2011年12月3日 5時55分 ごろ2011年12月3日 5時59分千葉県南部5.24
2011年12月3日 0時51分 ごろ2011年12月3日 0時55分茨城県北部2.81
2011年12月2日 21時58分 ごろ2011年12月2日 22時03分岩手県沖3.41
2011年12月2日 20時08分 ごろ2011年12月2日 20時12分新潟県中越地方2.31
2011年12月2日 19時40分 ごろ2011年12月2日 19時44分宮城県沖3.61
2011年12月2日 17時58分 ごろ2011年12月2日 18時02分宮城県沖3.92
2011年12月2日 17時16分 ごろ2011年12月2日 17時21分茨城県沖4.22
2011年12月2日 16時39分 ごろ2011年12月2日 16時43分岩手県沖4.21
2011年12月2日 16時22分 ごろ2011年12月2日 16時26分日向灘3.21
2011年12月2日 14時42分 ごろ2011年12月2日 14時46分福島県浜通り2.31
2011年12月2日 13時19分 ごろ2011年12月2日 13時24分有明海2.71
2011年12月2日 13時02分 ごろ2011年12月2日 13時06分岩手県沖3.82
2011年12月2日 9時50分 ごろ2011年12月2日 9時54分宮城県沖4.73
2011年12月2日 6時36分 ごろ2011年12月2日 6時40分福島県浜通り3.11
2011年12月2日 5時17分 ごろ2011年12月2日 5時22分千葉県東方沖3.41
2011年12月2日 1時27分 ごろ2011年12月2日 1時31分千葉県東方沖3.72
2011年12月2日 0時41分 ごろ2011年12月2日 0時45分長野県北部3.02
2011年12月1日 22時24分 ごろ2011年12月1日 22時28分長野県北部4.53
2011年12月1日 20時20分 ごろ2011年12月1日 20時25分国後島付近4.62
2011年12月1日 13時47分 ごろ2011年12月1日 13時51分岩手県沖3.01
2011年12月1日 11時44分 ごろ2011年12月1日 11時49分福島県沖4.31
2011年12月1日 9時58分 ごろ2011年12月1日 10時04分茨城県南部3.51
2011年12月1日 5時58分 ごろ2011年12月1日 6時03分岩手県沖3.61
2011年12月1日 5時01分 ごろ2011年12月1日 5時06分福島県沖3.61
2011年12月1日 2時45分 ごろ2011年12月1日 2時50分福島県沖4.41
2011年11月30日 21時55分 ごろ2011年11月30日 21時58分宮城県沖4.03
2011年11月30日 12時08分 ごろ2011年11月30日 12時12分福島県沖4.41
2011年11月30日 9時40分 ごろ2011年11月30日 9時45分福島県中通り2.61
2011年11月30日 2時35分 ごろ2011年11月30日 2時39分福島県浜通り2.91
2011年11月30日 1時30分 ごろ2011年11月30日 1時34分奄美大島北東沖3.41
2011年11月30日 0時32分 ごろ2011年11月30日 0時37分北海道東方沖4.41
2011年11月29日 22時14分 ごろ2011年11月29日 22時18分長野県北部2.61
2011年11月29日 11時12分 ごろ2011年11月29日 11時17分福島県沖3.82
2011年11月29日 8時33分 ごろ2011年11月29日 8時37分宮城県沖3.81
2011年11月29日 8時09分 ごろ2011年11月29日 8時13分岩手県沖3.82
2011年11月29日 8時02分 ごろ2011年11月29日 8時06分福島県浜通り3.62
2011年11月29日 3時53分 ごろ2011年11月29日 3時56分宮城県沖4.43
2011年11月29日 2時50分 ごろ2011年11月29日 2時54分岩手県沖3.71
2011年11月28日 23時33分 ごろ2011年11月28日 23時37分茨城県沖4.43
2011年11月28日 17時39分 ごろ2011年11月28日 17時43分長野県南部2.51
2011年11月28日 13時46分 ごろ2011年11月28日 13時50分宮城県中部2.01
2011年11月28日 12時51分 ごろ2011年11月28日 12時55分茨城県北部3.12
2011年11月28日 12時49分 ごろ2011年11月28日 12時53分茨城県沖3.52
2011年11月28日 12時18分 ごろ2011年11月28日 12時22分岩手県沖3.11
2011年11月28日 12時11分 ごろ2011年11月28日 12時15分宮城県沖3.91
2011年11月28日 7時36分 ごろ2011年11月28日 7時40分千葉県北西部3.01
2011年11月28日 7時25分 ごろ2011年11月28日 7時30分宮城県沖3.92
2011年11月28日 1時44分 ごろ2011年11月28日 1時48分福島県浜通り3.11
2011年11月28日 0時55分 ごろ2011年11月28日 1時00分トカラ列島近海3.92
2011年11月28日 0時18分 ごろ2011年11月28日 0時23分福島県浜通り3.62
2011年11月27日 13時06分 ごろ2011年11月27日 13時10分茨城県沖4.02
2011年11月27日 11時26分 ごろ2011年11月27日 11時30分茨城県沖3.91
2011年11月27日 10時07分 ごろ2011年11月27日 10時11分福島県沖4.52
2011年11月27日 9時11分 ごろ2011年11月27日 9時15分福島県沖3.71
2011年11月27日 8時43分 ごろ2011年11月27日 8時47分福島県浜通り2.81
2011年11月27日 3時28分 ごろ2011年11月27日 3時33分岩手県沖3.51
2011年11月27日 3時25分 ごろ2011年11月27日 3時30分岩手県沖4.11
2011年11月27日 2時03分 ごろ2011年11月27日 2時07分福島県沖3.71
2011年11月26日 23時34分 ごろ2011年11月26日 23時38分岩手県沖3.82
2011年11月26日 22時59分 ごろ2011年11月26日 23時03分山形県置賜地方3.52
2011年11月26日 21時48分 ごろ2011年11月26日 21時52分福島県浜通り3.21
2011年11月26日 20時44分 ごろ2011年11月26日 20時49分福島県沖3.62
2011年11月26日 20時09分 ごろ2011年11月26日 20時13分福島県沖4.33
2011年11月26日 20時06分 ごろ2011年11月26日 20時12分千葉県南部3.51
2011年11月26日 15時01分 ごろ2011年11月26日 15時05分茨城県沖3.11
2011年11月26日 13時27分 ごろ2011年11月26日 13時31分茨城県沖3.31
2011年11月26日 10時43分 ごろ2011年11月26日 10時47分宮城県沖4.43
2011年11月26日 9時20分 ごろ2011年11月26日 9時25分福島県浜通り2.91
2011年11月26日 9時16分 ごろ2011年11月26日 9時19分福島県会津3.63
2011年11月26日 9時05分 ごろ2011年11月26日 9時10分佐渡付近4.43
2011年11月26日 3時55分 ごろ2011年11月26日 4時00分千葉県東方沖3.52
2011年11月26日 1時45分 ごろ2011年11月26日 1時50分広島県北部3.01
2011年11月26日 0時41分 ごろ2011年11月26日 0時46分岐阜県飛騨地方2.11
2011年11月25日 23時46分 ごろ2011年11月25日 23時51分秋田県内陸南部2.31
2011年11月25日 22時16分 ごろ2011年11月25日 22時21分宮城県沖3.12
2011年11月25日 21時38分 ごろ2011年11月25日 21時41分茨城県沖3.83
2011年11月25日 19時56分 ごろ2011年11月25日 20時01分岩手県沖3.31
2011年11月25日 19時40分 ごろ2011年11月25日 19時45分千葉県南東沖3.41
2011年11月25日 15時37分 ごろ2011年11月25日 15時41分和歌山県北部2.51
2011年11月25日 15時35分 ごろ2011年11月25日 15時40分長野県北部2.11
2011年11月25日 12時43分 ごろ2011年11月25日 12時48分広島県北部2.81
2011年11月25日 11時28分 ごろ2011年11月25日 11時33分福島県浜通り4.02
2011年11月25日 11時08分 ごろ2011年11月25日 11時13分佐渡付近3.61
2011年11月25日 8時21分 ごろ2011年11月25日 8時25分岐阜県飛騨地方2.31
2011年11月25日 5時14分 ごろ2011年11月25日 5時17分静岡県東部2.73
2011年11月25日 5時07分 ごろ2011年11月25日 5時11分広島県北部2.61
2011年11月25日 4時58分 ごろ2011年11月25日 5時01分茨城県北部3.11
2011年11月25日 4時52分 ごろ2011年11月25日 4時55分広島県北部4.33
2011年11月25日 4時50分 ごろ2011年11月25日 4時53分------3
2011年11月25日 4時35分 ごろ2011年11月25日 4時38分広島県北部4.64
2011年11月25日 4時33分 ごろ2011年11月25日 4時36分------4
2011年11月25日 2時43分 ごろ2011年11月25日 2時47分福島県会津2.22
2011年11月25日 2時39分 ごろ2011年11月25日 2時42分福島県会津3.13
2011年11月25日 0時21分 ごろ2011年11月25日 0時25分福島県浜通り3.52
2011年11月24日 23時46分 ごろ2011年11月24日 23時50分福井県嶺北2.81
2011年11月24日 23時07分 ごろ2011年11月24日 23時11分福島県沖3.31
2011年11月24日 22時14分 ごろ2011年11月24日 22時18分青森県東方沖3.81
2011年11月24日 21時47分 ごろ2011年11月24日 21時51分埼玉県南部3.52
2011年11月24日 21時06分 ごろ2011年11月24日 21時10分茨城県沖4.01
# by skyalley | 2011-12-03 06:33 | 一枚の葉を森へ(no nukes)