触ることからはじめよう
by skyalley
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
「死んだ歴史の残したものは」


7日の第8回徳談会で
越川先生の講演後 60代の男性から
こんな質問が出された

  日頃 
  二十代の若者と接することの多い仕事に就いている
  千年も前から 「今時の若者は」と嘆かれてはいる
  先生は先程 三歳までに「こころ」を躾ける
  というのが江戸の町衆が心掛けた家庭での心得だと仰ったが
  その機を逸してしまった現代の多くの若者達に
  今日先生がお話しして下さった江戸しぐさ 江戸の心意気を
  どう伝えたらいいのか

その晩 私は翌朝までまったく目覚めぬままに
12時間眠ってしまった
起きてみると家の中はもぬけの殻
散らかったままの私の机の上から片付けを始めた
何かを聴きながら と思って
久しぶりに石川セリのcdを選んだ
武満徹作曲の歌ばかりを集めた一枚だ


その中の一曲



「死んだ男の残したものは」
谷川俊太郎作詞・武満徹作曲


1.
死んだ男の残したものは
ひとりの妻とひとりの子ども
他には何も残さなかった
墓石ひとつ残さなかった

2.
死んだ女の残したものは
しおれた花とひとりの子ども
他には何も残さなかった
着もの一枚残さなかった

3.
死んだ子どもの残したものは
ねじれた脚と乾いた涙
他には何も残さなかった
思い出ひとつ残さなかった

4.
死んだ兵士の残したものは
こわれた銃とゆがんだ地球
他には何も残せなかった
平和ひとつ残せなかった

5.
死んだかれらの残したものは
生きてるわたし生きてるあなた
他には誰も残っていない
他には誰も残っていない

6.
死んだ歴史の残したものは
輝く今日とまた来るあした
他には何も残っていない
他には何も残っていない



聴きながら 掃除をしつつ
孔子の話として こんなことも思い出した
孔子がある日 ある村を弟子と歩いていた
行き倒れた人を介抱しようとする孔子に
弟子が尋ねた
 「この先にも 倒れている人が見えている
  先生はあの人も その先の人も救おうというのですか」
孔子は 「今 私の前に倒れている人は この人だ」と応えた


時代が悪い
政治が悪い
若者が悪い
大人が悪い
江戸はよかった
東京はひどい
いろいろ言うことはできる
しかし
   
   死んだかれらの残したものは
  生きてるわたしだ
   他には誰も残っていない

   死んだ歴史の残したものは
  輝く今日とまた来るあした
   他には何も残っていない


私は3年前に孫息子を授かったころ
この世界をよりよい形にして孫息子に見せたい と思った
普段から愛聴していたこの歌に 初めて感銘を受け共鳴し 励まされ
彼のために 自分が実際にできることをしよう と思った

その具体的な形の一つが徳談会だ

ささやかな会だが 皆様のお力添えを頂き 3年目を迎えた 
80代の方で話を快諾して下さる方がおられ
聴いて下さる方がおられる限り
これからも続けていく
当の孫息子がウルトラマンに夢中になっていても だ


もし徳談会における大先輩の先生方の話やご意見に
たいせつなことを見出したら 引き続き徳談会にお運び頂きたい
「江戸しぐさ」など通用しそうにないひとが周りに何億いるとしても
身近におられる大切なひとを ひとり ぜひ徳談会にお誘い頂きたい
8回目の徳談会を終え
私はあらためてその願いを強くした


「死んだ歴史の残したものは」_f0085284_138317.jpg

by skyalley | 2010-03-09 13:08 | 徳談会日記
<< いのちの所在 ちりとり うんち ウルトラマン >>